PR

芸人の出囃子がかっこいい!意味や決め方は?いつ、どこで、何秒流れる?

お笑いライブ

今回はお笑いライブで流れる芸人さんの登場曲となる出囃子について紹介したいと思います。

私は芸人さんの出囃子をまとめたプレイリストを作成するほどのマニアで、曲が流れた瞬間に「次はこのコンビだ!」と分かるくらい良く聞いています(笑)

芸人さんの出囃子は、それぞれのコンビの雰囲気や漫才スタイルがよく表れているので非常に魅力的です!

本記事ではそんなかっこいい出囃子の意味決め方について紹介しています!

また、いつ、どこで、何秒流れているのかなど詳しく調査していますので、ぜひご覧ください!

出囃子の意味|理由

「出囃子」とはお笑いライブで芸人さんがステージに登場するときに流れる曲のことを言います。

もともと出囃子は江戸時代から落語」に使用されており、落語家が高座に上がるときに音楽をかけていたことが始まりとされています。

当時から落語家ごとに異なる楽曲を流していたそうです。

江戸時代の落語オタクたちも私と同じように、曲を聞いただけでどの落語家が出るのか分かる特技を持っていたかもしれませんね(笑)

そして、この落語の出囃子が継承され、現代のお笑いライブでも出囃子が使用されるようになりました。

こぽぽ
こぽぽ

当時から落語家ごとに曲が違っていたのは意外でした!

この記事を見ているあなたはFatboy Slim(ファットボーイ スリム)の「Because We Can」という曲を聴いたことがありますか?

おそらく日本で一番有名であろう出囃子です!

この曲は毎年12月に放送される漫才の日本一を決める大会「M-1グランプリ」の出囃子になります。

皆さんも一度は聴いたことがあるのではないでしょうか!

こぽぽ
こぽぽ

私はこのM-1グランプリを見るために仕事を休み、当日の14時ごろから始まる敗者復活戦から見るのが毎年の恒例となっています(笑)

この出囃子が芸人さんの登場シーンで流れることで、緊張感や期待度が一気に膨らみます!

無音で登場するよりも出囃子がかかっている方がお客さんの気持ちも高まるのではないでしょうか!

出囃子が江戸時代から存在する理由としては、このように観客を盛り上げる効果的な演出の1つとして採用されているのではないかと思います!

出囃子の決め方

出囃子は各お笑い芸人さんによって決め方が異なります。

単純に、自分たちが好きなバンドやチームの曲を採用するケースもあれば、自分たちの芸風やイメージに沿った曲に合わせて決めるケースもあります!

ここでは、「マユリカ」さんと「ミルクボーイ」さんの出囃子の決め方を紹介します!

マユリカの場合:「スキスキマイガール」

2023年に上京し、人気爆発中のマユリカさんの出囃子はL’luvia(ジュビア)「スキスキマイガール」です。

この曲は1998年11月26日に発売され、テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』のエンディングテーマとして使用されていました。

坂本さんがもともと「クレヨンしんちゃん」が好きで、そこに使用されていたこの曲のクセがある歌い方を気に入って決められたそうです。

「ずっとキモダチ」というキャッチコピーでおなじみのマユリカさんにぴったりの楽曲で非常にインパクトがあります!

一度聴くと口ずさんでしまうような中毒性がある出囃子です(笑)

マユリカさんのように、自分の好きな曲がネタの雰囲気にリンクしているコンビが多いなと思います!

こぽぽ
こぽぽ

個人的にマユリカさんの「スキスキマイガール」が1番コンビとリンクしている出囃子だと思います!

ミルクボーイの場合:「ジャングルレベル」

M-1グランプリ2019の王者であるミルクボーイさんの出囃子はスーパードンキーコングのBGMである「ジャングルレベル」です。

ミルクボーイさんは何度か出囃子を変更されています。

ジャングルレベルより前は、駒場さんが好きな長渕剛さんの「俺らの家まで」や「三羽ガラス」という楽曲を使用していました。

これは自分たちのテンションを上げることに重きを置いて、決められたそうです。

こぽぽ
こぽぽ

出囃子はお客さんの為だけでなく、芸人さんのテンションを高める効果もあるようですね!

しかし、登場までのタイミングが計りずらい楽曲であったため、変更することになりました。

さらに、この楽曲を流すことで一度お客さんの頭の中で長渕さんがどうしても浮かんでしまうため、長渕さんをいったんどかす作業が必要になります。

また、曲のイメージがミルクボーイさんと合わなかったことも変更の理由の一つになったようです。

こぽぽ
こぽぽ

出囃子で使用する曲選びの大切さが良く分かりますね!

2017年から漫才に集中するため、出囃子も漫才の一部として捉えるようになったミルクボーイさんたちは、内海さんの見つけたドンキーコングのBGMである「ジャングルレベル」に変更しました。

決め手は、浸透しすぎていない楽曲だからこそ、サビに入ってようやくお客さんがドンキーコングの楽曲であることが分かる気持ちのいいタイミングで登場することが出来るからだそうです。

こぽぽ
こぽぽ

出囃子の奥の深さを感じることが出来ますね!皆さんが出囃子にこだわる理由が納得できました!

出囃子はいつ・どこで聞ける?

出囃子について、吉本の場合はルミネtheよしもとなんばグランド花月本公演よしもと漫才劇場のお笑いライブ地方公演などで聞くことが出来ます!

他事務所については、事務所ライブなどで聞くことが出来ると思います!

芸人さんの単独ライブなどは、その公演のテーマに沿った楽曲を使用されていることが多いため、出囃子を聞けないことが多いです。

また、地方のイベントなどでは出囃子が用意されていない可能性が高いです!

とにかく、劇場に足を運んでいただければ高確率で出囃子を聞くことが出来ると思いますので、ぜひ一度見に行ってみて下さい!

こぽぽ
こぽぽ

好きな芸人さんがいる方はぜひ各SNSで出演情報が告知されていると思いますので、ぜひ調べてみて下さい!

出囃子は何秒流れる?

出囃子が流れる長さに関しては、劇場や公演によって変わってくると思いますが、個人的な予想としては大体8秒くらいだと思います。

ちなみに、これはマユリカさんの出囃子「スキスキ♡マイガール」の曲始まりから「マイガール魅力的なのは~」という歌いだしまでの時間で計測しています!

マユリカさんが登場されるところがこのタイミングなので、参考にさせていただきました…(笑)

お客さんを待たせすぎない長さかつ曲調が変わるタイミングなどを測って編集or選曲されていると思うので、コンビによっても出囃子の長さは1~2秒ほど差があると思います!

こぽぽ
こぽぽ

曲が盛り上がるタイミングでの登場が理想かなと思います!

まとめ|出囃子

今回は芸人さんの登場曲である出囃子について紹介してきました!

出囃子一つでもここまで奥が深いとは、驚きでした!

芸人さんにとっては、コンビのテーマソングとなる出囃子はネタをする上でも非常に重要なものであることが分かりました!

皆さんも好きな芸人さんの出囃子やどのようにして決まったかなどをぜひ調べてみて下さい!

ここまで読んでいただきありがとうございました⭐

コメント