ハライチ岩井の嫁の年齢や馴れ初め、出会いは?結婚相手はおはガール奥森

こんにちは!こぽぽです!

今回はワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ「ハライチ」岩井さんのについて年齢や馴れ初め、出会いなどを紹介していきたいと思います!

ハライチは、澤部佑さんと岩井勇気さんからなる人気お笑いコンビです。

M-1グランプリには歴代2位タイの5回決勝進出し、特に2021年には敗者復活から決勝進出を果たし、その実力を示しました。

コンビ活動に加え、澤部さんは『ぽかぽか』MCなどで親しみやすい国民的キャラクターを確立し、岩井さんは「腐り芸人」として独自の視点と毒舌で人気を集め、エッセイストとしても評価されています。

本記事ではそんなハライチ岩井さんの結婚相手は元おはガールだったという過去についても紹介していますので、最後までご覧ください!

\この記事で分かること/

  • ハライチ岩井のwikiプロフィール
  • ハライチ岩井の嫁の年齢や名前、画像
  • ハライチ岩井の嫁との馴れ初め・出会い
  • ハライチ岩井に子供はいる?
こぽぽ

昔は尖った毒舌キャラが目立っていたけど、ご結婚されてから丸くなられた印象です!

この記事を書いた人

関西在住のお笑いファン歴10年である私が「お笑い」に関する情報をお届けするブログです!
皆さんが気になるライブ情報や芸人についてなど、詳しく紹介しています!
私の記事を読んで少しでもお笑に興味を持ってくれる人がいてくれれば嬉しいです♡

目次

ハライチ岩井のwikiプロフィール|本名・年齢・出身・身長

芸名岩井 勇気(いわい ゆうき)
本名岩井 勇気(いわい ゆうき)
生年月日1986年7月31日
年齢(2025年5月現在)38歳
出身地埼玉県上尾市
血液型O型
身長/体重171 cm/非公開
趣味アニメ、アニソン、邦楽のライブ鑑賞、麻雀
特技サッカー、フットサル、ピアノ
最終学歴埼玉県立伊奈学園総合高等学校

岩井さんの本名は「岩井 勇気(いわい ゆうき)」です。

岩井勇気さんは、お笑いコンビハライチのボケ担当で、ネタの作成者でもあります。

相方の澤部佑さんとは小学校からの幼馴染で、2005年にハライチを結成しました。

テレビ東京の『ゴッドタン』出演を機に「腐り芸人」としてのキャラクターが確立され、忖度なく自身の意見をストレートにぶつける発言が多くの視聴者から共感と支持を集めました。

また、芸人としての活動だけでなくエッセイストとしても才能を開花し、著書『僕の人生には事件が起きない』はベストセラーとなり、その独自の視点と文学的な表現が高く評価されています。

こぽぽ

岩井勇気さんは、既存の枠にとらわれない独自の感性と表現力で、お笑い界のみならず、様々なジャンルで唯一無二の存在感を確立し、その活動の幅を広げ続けているんですね!

ハライチ岩井の嫁(奥さん)は誰?|奥森・年齢・画像

ハライチの岩井勇気さんは、2023年11月13日にタレントの奥森皐月さんとの結婚を発表しました。

以下の画像が奥森さんになります。

くっきりとした目鼻立ちで、可愛らしい雰囲気の女性ですね!

ここからは、そんな奥森さんについてプロフィールや学歴、芸歴などについて紹介していきます!

ハライチ岩井の嫁奥森のプロフィール

芸名奥村 皐月(おくむら さつき)
本名奥森 皐月(おくもり さつき)
生年月日2004年5月9日
年齢(2025年5月現在)21歳
出身地東京都
血液型O型
趣味勉強、コスプレ、深夜ラジオ、お笑いネタ鑑賞勉強
学生団体、SDGs、美術館、神社周り
特技合気道、ピアノ、ギター、茶道

奥森皐月(おくもり さつき)さんは、2004年5月9日生まれ、東京都出身の女優・モデル・タレントです。

身長は156cm、血液型はO型で、スターダストプロモーションに所属しています。

特技は合気道、ピアノ、ギター、茶道で、趣味には勉強、コスプレ、深夜ラジオ、お笑いネタ鑑賞、美術館巡り、神社巡りなど多岐にわたります。

また、夫のハライチ岩井さんと奥森さんの年齢差はおよそ18歳差になります。

こぽぽ

21歳という若さにもかかわらず、特技も趣味もたくさんあって、好奇心旺盛な人柄が伺えますね!夫婦で17歳差とはやはり驚きますね…!

ハライチ岩井の嫁奥森の学歴

奥森皐月さんの最終学歴は、通信制の鹿島学園高等学校で、2023年3月に無事卒業を迎えました。

鹿島学園高校は、自宅学習やオンライン授業など柔軟なカリキュラムが特徴で、偏差値は45~47程度とされています。

偏差値ランキング

茨城県内90位/ 190件中
茨城県内私立43位/ 62件中
全国4539位/ 9,124件中

引用:みんなの高校情報

鹿島学園高校出身の著名人には以下のような方々がいらっしゃいます!

  • 阿渡真也(プロサッカー選手)
  • 山野井絵理(元競泳選手(アトランタ五輪代表))
  • 松金ようこ(タレント)
  • 國武大晃: スノーボード選手(2018年平昌オリンピック日本代表)

多くの芸能人やアスリートが通っていることでも知られています。

もともと奥森さんは、東京都内にある**公立の中高一貫校「三鷹中等教育学校」に入学していました。

ここは、大学進学を目指す学生に人気のある進学校で、偏差値はおよそ58。

中学受験の際には、芸能活動と両立しながらも目標校に合格するために、かなりの努力を重ねたと語っています。

三鷹中等教育学校を選んだ背景には、芸能活動への強い想いがありました。

子どもの頃から芸能の仕事にやりがいを感じていた奥森さんは、

「高校受験で芸能活動を一時的にストップさせたくない」

という考えから、中高一貫校への進学を決意しました。

しかし、実際に三鷹中等教育学校で学び始めると、校風や勉強のペースが、自分の目指す方向とはやや異なることに気づいたそうです。

進学指導が中心のこの学校では、大学受験に向けた厳しい学習が求められます。

奥森さん自身は、すでに「芸能界で生きていく」という明確なビジョンを持っていたため、学習スタイルや環境に少しずつ違和感を覚えるようになりました。

さらに、在学中に新型コロナウイルスの影響で学校生活が一変。

授業はリモートに切り替わり、芸能活動も新しいスタイルを模索する必要が出てきました。

これを機に「このタイミングで学びのスタイルを見直そう」と考えた彼女は、芸能活動とのバランスがとりやすい通信制の鹿島学園高校への転校を決意しました。

通信制という学び方は、撮影や収録の合間でも学業を進められる自由度があり、奥森さんにとって理想的な環境だったようです。

その結果、自分のペースで無理なく学習を継続できるようになり、芸能の仕事にもより集中できる体制が整いました。

そして2023年春、鹿島学園高校を無事卒業することが出来ました。

こぽぽ

学業と芸能活動を両立させながらキャリアを築いてこられたようですね!

ハライチ岩井の嫁奥村の芸歴|おはガール・にほんごであそぼ

奥森さんは幼少期からのキャリアを活かしながら、メディアのさまざまなジャンルで存在感を放っています!

それでは、早速奥村さんがどんな芸歴を持っているのか紹介していきましょう!

芸能界入りは2歳からのスタート

奥森さんが芸能活動を開始したのは、なんと2歳のとき。

2006年には幼児向けの雑誌『ベビーブック』のモデルとして登場し、その愛らしい姿が注目を集めました。

以降、CMや教育番組への出演を重ねていき、徐々に芸能界でのポジションを確立していきます。

こぽぽ

岩井さんも2006年にデビューされているので、年齢差は17個あるものの、お2人は同じ芸歴ということになりますね…!

子役としての豊かな経験

2008年にはNHKの教育番組『にほんごであそぼ』に出演。

この番組では、言葉遊びや日本文化をテーマにした内容が特徴で、出演する子どもたちには表現力や感性が求められます。

奥森さんは、その豊かな表現力で長期にわたり出演を続け、視聴者に親しまれました。

また、2011年には「クレラップ」のCMで4代目“クルリちゃん”を務めたことで、一気に知名度が上昇。

クレラップCM

このCMは独特なヘアスタイルと可愛らしい動きが印象的で、当時のテレビを見ていた層の間では記憶に残っている人も多いはずです。

こぽぽ

クレラップのCMをされていたとは知りませんでした…!

着実に広げた活動の幅

奥森さんは、CMや教育番組にとどまらず、女優業にも挑戦。

2013年にはドラマ『長谷川町子物語』で、国民的漫画家・長谷川町子の幼少期を演じ、その演技力が評価されました。

子役という枠を超え、演技者としての素質も見せ始めた時期です。

さらに、2017年からはテレビ東京の子ども向け朝番組『おはスタ』に金曜おはガールとしてレギュラー出演。

毎週金曜日に明るく元気な姿を披露し、視聴者を楽しませました。

こぽぽ

子役の頃から様々な仕事に取り組んでいたようです!

タレントとしての進化と深化

2020年からはNHKの科学情報番組『すイエんサー』にレギュラー出演し、理科的な実験やクイズに挑戦。

ここでも飾らない知的さと明快なリアクションで人気を集めました。

そして、2021年からはテレビ朝日の配信サービス「logirl」で、自身の冠番組『奥森皐月の公私混同』をスタート。

ここでは、自分の趣味やこだわりについて自由に語る姿が見られ、彼女の“知性とオタク性”のバランスが絶妙な魅力を放っています。

こぽぽ

この若さで自身の冠番組を持つとは…!才能の塊ですね!

知識と情熱で築く独自の立ち位置

奥森さんの大きな特徴は、「深夜ラジオ」と「お笑い」に対する並外れた愛情と造詣の深さにあります。

毎週30時間以上ラジオを聴き、月に150本以上のお笑いネタをチェックするという徹底ぶり。

単なる“お笑い好き”の枠を超えた情報の収集と分析が、トークや発信の質を高めています。

ラジオ好きが高じて、2022年には「爆笑問題カーボーイ」の年末スペシャルにゲスト出演し、伊集院光さんとの“ラジオ愛”談義が話題になりました。

芸能界における若き“ラジオ論客”としても期待されています。

こぽぽ

子役の頃から芸能界で着実にタレント・女優としての力をつけてきた奥村さんは今後も多方面での活躍が期待されますね!

ハライチ岩井の嫁との馴れ初め・出会い

ここからはハライチ岩井さんと嫁である奥森さんがどのように結婚に至ったのか、その馴れ初めや出会いについて紹介していきたいと思います!

出会いのきっかけ:『おはスタ』での共演

岩井勇気さんと奥森皐月さんが初めて出会ったのは、テレビ東京系の子ども向け番組『おはスタ』での共演でした。

岩井さんは2017年4月から同番組のレギュラーを務めており、奥森さんは同年10月から2019年3月まで「おはガール」として出演していました 。

当時、奥森さんは中学1年生で、岩井さんは30代半ばでした。

共演を通じて、仕事仲間としての関係が築かれていったと考えられます。

こぽぽ

初めて会った時はまだ奥森さんは未成年で、中学生だったんですね…!この頃は本人たちもまさか結婚するとは思っていなかったと思います…!

交際の始まりと結婚への決意

2023年初頭から交際を開始し、同年11月13日に結婚を発表しました 。

ハライチの岩井勇気さんと奥森皐月さんは、奥森さんが成人を迎えた後に交際を開始したとされています。

岩井さんはラジオ番組『ハライチのターン!』で、交際開始時に

「この関係をいずれ公にすることを考えないといけない」

と奥森さんに伝えたところ、彼女はすでに覚悟を決めていたと明かしています。

岩井さんは奥森さんの芯の強さと生き方に惹かれ、交際を通じて尊敬の念を抱くようになったと語っています 。

こぽぽ

この若さで結婚の覚悟を決めていたとは、それほど岩井さんのことを愛し、真剣に交際されていた様子が伺えますね。

年齢差を超えた価値観の一致

18歳の年齢差がある二人ですが、共通の趣味や価値観が交際を深める要因となったようです。

奥森さんはお笑い好きで、岩井さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『ハライチのターン!』の熱心なリスナーだったといいます 。

また、奥森さんの知的でしっかりした性格に、岩井さんは

「自分より精神的に大人なんじゃないかと思える」

と感じたと語っています 。

こぽぽ

2歳の頃から厳しい芸能界で活動されていた奥森さんは他の同年代の女性たちよりも精神年齢が高かったのかもしれないですね!

ハライチ岩井に子供はいる?

2025年5月時点での情報によると、お笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気さんと奥森皐月さんの間に、お子さんがいるという公式な発表や報道はありません。

2023年11月13日に結婚を発表して以降、子どもに関する具体的な情報は公表されていないため、現時点ではお子さんはいらっしゃらないと考えられます。

ただし、今後家族に関する新たな情報が発表される可能性もあります。

こぽぽ

今後の発言に注目が集まりますね!

まとめ|ハライチ岩井の嫁の年齢や馴れ初め、出会いは?結婚相手はおはガール奥森

今回は「ハライチ」岩井さんのについて年齢や馴れ初め、出会いなどを紹介してきました!

また、ハライチ岩井さんの結婚相手は元おはガールだったという過去についても調査してきましたが、いかがだったでしょうか!

ハライチ岩井勇気さんと奥森皐月さんのご結婚は、共演がきっかけで成人を待って交際を始めたという誠実さ、そしてお互いを尊敬し合う関係性が伝わり、多くの人が驚きと共に祝福しました。

これからも、お二人の末永いお幸せとご活躍を心よりお祈りしています。

ここまで読んでいただきありがとうございました⭐

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次