今回は吉本興業所属のお笑い芸人「田津原理音」さんの本名や年齢といった本名や年齢といったプロフィールを紹介していきたいと思います!
2023年に「R-1グランプリ」で優勝した実力者です!
この記事では田津原理音さんの芸歴や経歴、ネタの特徴についても調査しているので、ぜひ最後までご覧ください!
\この記事で分かること/
- 田津原理音のプロフィール|本名・年齢・出身地
- 田津原理音の芸歴と経歴
- 田津原理音のネタ紹介

どんな人物なのか気になるね!
田津原理音のプロフィール|本名・年齢・出身地


芸名 | 田津原 理音(たづはら りおん) |
本名 | 田津原 理音(たづはら りおん) |
生年月日 | 1993年05月25日 |
年齢(2024年2月現在) | 31歳 |
出身地 | 奈良県橿原市曽我町 |
血液型 | B型 |
身長/体重 | 175cm /77kg |
趣味 | 写真撮影(デジタル一眼、フィルムカメラ)、写真鑑賞、古着屋巡り、DIY、ドライフラワー作り、人の幸せを願うこと |
特技 | 写真撮影、ポスターデザイン、レタリング、イラスト、ペン回し |
田津原理音さんの本名は芸名と同じ「田津原 理音(たづはら りおん)」です。
奈良県橿原市曽我町出身の生まれで、年齢は31歳(2025年2月現在)です。
身長175cm、体重77kg、血液型はB型です。
田津原理音さんは中学生の頃から漫才のネタを書いていたり、高校2年の文化祭で漫才を披露するなど、学生時代からお笑いに興味があったようです。
また、田津原理音さんは写真撮影が非常にお上手で、SNSにもその作品の数々が掲載されています。



待ち受け画面にしたいくらい素敵な写真だね!
また、田津原理音さんは自ら「銀河一平場が弱い」と発言しているくらい、平場のトークが苦手な一面があります。
こちらは見取り図さんのYouTube企画で田津原理音さんが紹介されている動画になります!
この動画で田津原理音さんのキャラクターが分かってもらえると思います!



たしかに、田津原理音さんのボケで他の芸人さんが返しに困っているところはよく見るなぁ(笑)
田津原理音の芸歴と経歴


田津原理音さんの芸歴は約11年目(2025年2月現在)です。
以下に田津原理音さんの経歴を年表にまとめました。
1993年: 奈良県で生まれる
2013年: NSC大阪校に35期生として入学
2015年: 高校の同級生とコンビ「ぬくもりディスカッション」を結成
2015年: コンビを解散し、ピン芸人となる
2019年: 「第40回ABCお笑いグランプリ」決勝進出
2023年: 「R-1グランプリ2023」で優勝
田津原理音さんは、1993年5月25日生まれ、奈良県出身のお笑い芸人です。
吉本興業に所属し、生野区住みます芸人としても活動しています。
高校卒業後、NSC大阪校に35期生として入学し、2013年にデビューしました。
同期にはゆりやんレトリィバァ、ガンバレルーヤ、濱田祐太郎などがいます。
2015年には高校の同級生とコンビ「ぬくもりディスカッション」を結成しましたが、同年に解散し、ピン芸人となりました。
2019年には「第40回ABCお笑いグランプリ」で決勝に進出し、注目を集めました。
また、同年10月には情報番組「ゆうドキッ!」(奈良テレビ)の金曜レギュラーに抜擢されました。
2023年、「R-1グランプリ2023」に初出場し、見事優勝を果たしました。
その後、2025年のR-1グランプリの決勝にも進出しています。



2007年と2008年のR-1グランプリで優勝したなだぎ武さん以来のR-1グランプリ2連覇になるのかな!?
田津原理音のネタ紹介


ここからは、田津原理音さんのネタを紹介していきたいと思います。
以下の2つのネタは田津原理音さんの数あるネタの中でも私が特におすすめしたい2本になります!
田津原理音さんは主にフリップネタを中心にされています。
それでは、田津原理音さんの魅力を3つ紹介したいと思います。
1.斬新なスタイル
田津原理音さんのネタの魅力1つ目は「斬新なスタイル」です。
M-1グランプリ2023で披露した自作のカードを使った開封動画ネタは、まるで本物のカードゲームを見ているような感覚で、観客を惹きつけます。
フリップ芸の形をとりながら、手元のカードをカメラで拡大して映像を映し出すスタイルは、非常に斬新で目を引きます。
カードの開封動画がSNSでも取り上げられている現代だからこそ、観客も違和感なくネタを見ることが出来たと思います。
こうした世間の流行をネタに取り入れているのも、田津原理音さんの魅力の1つだと感じます。



次作のカードがリアルに作られているところも、ネタに引き込まれる要因の1つになっていたね!小道具へのこだわりが感じられるね!
2.日常に潜む「あるある」ネタ
田津原理音さんのネタの魅力1つ目は「日常に潜む「あるある」ネタ」です。
コンビニのアルバイト経験から生まれた「あるある」ネタは、観客に共感を呼びます。
誰もが経験したことのあるような日常の出来事を、独特の視点で切り取ることで、笑いを誘います。



人間観察が上手なのかな!
3.ツッコミのキレ
田津原理音さんのネタの魅力1つ目は「ツッコミのキレ」です。
フリップに対してツッコミを入れるネタが多いのですが、そのスピード感やツッコんだ後に後ろを向くという独特のツッコミがクセになります。
紙が破れないか心配になるくらい、ツッコむ時に紙をめくるスピードが激しいのでぜひ注目してみてほしいです!



ただ、田津原理音さんの声のトーンが高いこともあって、たまに聞き取りずらい時もあるかも…(笑)
まとめ|田津原理音の本名や年齢プロフィールまとめ!芸歴や経歴、ネタ紹介も!


今回は田津原理音さんの本名や年齢といったプロフィールを紹介してきました!
また、田津原理音さんの経歴やネタの特徴についても調査してきましたが、いかがだったでしょうか?
歴代R-1グランプリ優勝者史上、1番不憫な境遇に見舞われた田津原理音さんですが、これからの活躍に期待しています!
もし気になった方はぜひ生で田津原理音さんのネタを見てみて下さい!
ここまで読んでいただきありがとうございました⭐
コメント