吉田たちの性格が悪いエピソードとは?不仲のヤ―レンズには挨拶しない?

こんにちは!こぽぽです!

今回は吉本興業所属の双子コンビである「吉田たち」さんに「性格が悪い」という噂が広がっている件について、調査していきたいと思います!

吉田たちさんは、主に漫才を中心に活動されており、上方漫才大賞で奨励賞を受賞するなど、実力派の漫才師として知られています。

また、「THE SECOND~漫才トーナメント~」のファイナリストにもなっています。

そんな、吉田たちさんですが、M-1グランプリ2023・2024のファイナリストである「ヤ―レンズ」さんとの不仲説も噂されているようです。

本記事では過去の二組に何があったのか紹介していますので、最後までご覧ください!

\この記事で分かること/

  • 吉田たちの「性格が悪い」噂は本当なのか
  • ヤ―レンズとは不仲なのは本当なのか
  • ヤ―レンズに挨拶しなかったのはなぜか
  • 吉田たちとヤ―レンズの現在の関係性は?
こぽぽ

双子だからと言っていつも仲が良いわけではないのかな…?

この記事を書いた人

関西在住のお笑いファン歴10年である私が「お笑い」に関する情報をお届けするブログです!
皆さんが気になるライブ情報や芸人についてなど、詳しく紹介しています!
私の記事を読んで少しでもお笑に興味を持ってくれる人がいてくれれば嬉しいです♡

目次

吉田たちのプロフィール|本名・年齢・妻(嫁)

ここでは、吉田たちのこうへいさんとゆうへいさんの本名や年齢、出身地などのプロフィールを紹介していきたいと思います。

ゆうへい(兄)のプロフィール

芸名ゆうへい
本名吉田 裕平(よしだ ゆうへい)
生年月日1987年11月13日
年齢(2025年5月現在)37歳
出身地大阪府 堺市
血液型O型
身長/体重177cm /60kg
趣味サッカー/TVゲーム/漫画

ゆうへいさんの本名は「吉田 裕平(よしだ ゆうへい)」です。

大阪府堺市出身の生まれで、年齢は37歳(2025年5月現在)です。

立ち位置は向かって右で、ツッコミを担当しています。

既婚者であり、2019年1月1日に吉本新喜劇の女優である井上安世さんと結婚されています。

2021年12月には第一子となる長男が誕生しています。

こぽぽ

奥さんとの温かい家庭も素敵ですね!

こうへい(弟)のプロフィール

芸名こうへい
本名吉田 康平(よしだ こうへい)
生年月日1987年11月13日
年齢(2025年5月現在)37歳
出身地大阪府 堺市
血液型O型
身長/体重177cm /60kg
趣味サッカー / マンガ

こうへいさんの本名は「吉田 康平(よしだ こうへい)」です。

大阪府堺市出身の生まれで、年齢は37歳(2025年5月現在)です。

立ち位置は向かって左で、ボケとネタ作成を担当しています。

サッカー好きで知られているこうへいさんは、大阪よしもとサッカー部を作り、YouTubeチャンネルも作っています。

こぽぽ

舞台上での個性的なボケと、趣味に見せる一面とのギャップも魅力的ですね!

吉田たちは「性格が悪い」と言われる理由・きっかけ

ここからは吉田たちさんの「性格が悪い」と噂されている理由となったであろうエピソードについて紹介していきたいと思います。

1.吉田たちこうへいの女癖が悪い

吉田たちのお二人は、テレビ露出はまだ多くないものの、バレンタインに一人あたり84個ものチョコレートが届くほどの女性人気がありました。

その一方で、特に弟のこうへいさんに関して、「女癖が悪い」という噂が浮上していました。

具体的には、こうへいさんの女性関係について、「避妊してくれない」といった、かなり直接的でネガティブな内容のタレコミが存在するようです。

こぽぽ

もし本当にそういった事実があるのなら、相手の女性への配慮が足りなかったと言わざるを得ないね…

ちなみに、兄のゆうへいさんは、NGK(なんばグランド花月)のすぐ近くにあった洋食屋さん「しき浪」でアルバイトをしていた時に一緒に働いていた方と、付き合っていたそうです。

また、ゆうへいさんが初めてお付き合いを経験されたのは21歳頃で、そのお相手は、先輩が開いた合コンで出会った2歳年下の可愛らしい女性だったそうです。

気になる告白の場所は…なんと!梅田のランドマーク、HEP FIVEの赤い観覧車の上!

夜景を見ながらの告白…ロマンチックですよね!

こぽぽ

双子でも女性関係は対照的なんだね…!

2.お客さんへの横柄な態度

吉田たちさんが過去に放送されていた「オンエアバトル」に出演した際のエピソードです。

当時、番組のシステムとして、芸人さんたちが漫才を披露した後、会場のお客さんが面白かったと思った芸人さんのカゴにボールを投票するという形式でした。

他の多くの出場芸人さんは、この投票時間になると、お客さんに向かって「面白かったらぜひお願いします」「応援よろしくお願いします」といった、丁寧で謙虚な言葉で投票を呼びかけていました。

しかし、吉田たちのお二人は、投票が始まると、会場全体に向けて、大きな声で、まるで命令するような口調で「入れろやー!」と叫んだのです。

この時の声のトーンや表情、そして「お願いします」といった謙虚な言葉がなかったことが、会場のお客さんに非常に横柄で強引な印象を与えてしまいました。

結果として、その回の吉田たちは目標のボール数を獲得できず、オンエアされることはありませんでした。

この一件は、「吉田たちは態度が悪い」「お客さんを大切にしていないのではないか」といった印象を残すことになり、吉田たちのイメージに少なからず影響を与えたのではないでしょうか。

こぽぽ

若手の頃だとは思うけど、謙虚さは必要だったかもしれないね…

吉田たちの出待ち対応は?

「性格が悪い」と噂の吉田たちさんですが、実際にお客さんへの対応はどうなのでしょうか。

以下は私が学生だった頃になんばグランド花月で吉田たちのお2人に写真をお願いした時の画像です。

こうへいさんも、ゆうへいさんも年齢的にも性格的にも、元気よく気さくにと言うよりかは、淡々と落ち着いておられる印象でした!

しかし、写真撮影は快く引き受けて下さり、紳士に対応していただいたので、非常に嬉しかったことを覚えています!

また、お2人の単独にも何度か行っていますが、終演後にお客さん向けのアンケートを本人たちから丁寧にお願いされていました。

「性格が悪い」というのもあくまで噂にすぎないので、ぜひ気になる方はお2人が出演される公演にぜひ足を運んでみてほしいです!

吉田たちは「ヤ―レンズ」と不仲?|挨拶しない

吉田たちさんはケイダッシュステージ所属のお笑いコンビ「ヤーレンズ」さんとの不仲説が出ています。

「ヤーレンズ」さんと言えば『M-1グランプリ2023』準優勝の実力派漫才師ですが、一体二組には何があったのでしょうか?

吉田たちとヤ―レンズが不仲と言われる理由

吉田たちさんとヤ―レンズさんが不仲と言われている理由は、2024年にヤーレンズの楢原さんが文集のインタビューで吉田たちとの過去の確執を話したことがきっかけでした。

楢原さんがそこで話していた内容は、当時まだヤ―レンズが大阪吉本に所属していた時、

先輩である『ヤーレンズ』に対して後輩の吉田たちが劇場で顔を合わせても挨拶をせず、目を合わせることすらなかったそうです。

さらに、挨拶をしないだけでなく、ヤーレンズと吉田たちが営業で一緒になった時に、2組で進行しないといけなかったにもかかわらず、楢原さんが話しかけても無視していたそうです。

こぽぽ

これは、お客さんに対してもイベント関係者の方々にも失礼になるし、何かあったとしてもプロの芸人として仕事に私情を持ち込むのは良くないね…

楢原さんの話によると『吉田たち』のゆうへいさん(兄)とこうへいさん(弟)は『ヤーレンズ』の2人をまるで視界に入れていないかのように振る舞っていたようで、

楢原さんは吉田たちさんが自分たちのことを売れない先輩だと思い「舐められている」と感じていたそうです。

こぽぽ

先輩としては後輩にこんな態度をとられたら、嫌な気分になるし、怒りを買うのも仕方ないね

ヤ―レンズさんは当時大阪・吉本興業に所属していましたが、大阪吉本の劇場カーストに乗れず、馴染めなかったことを負い目に感じていました。

そのため、2014年5月31日、東京進出と同時に吉本を退所し、同年8月29日よりケイダッシュステージ所属になりました。

インタビューでは劇場でのカーストの話題で、「吉田たち」さんについて語られていました。

――劇場カースト。

楢原 めっちゃあるんです。これもう文春だから言いますけど、「吉田たち」は挨拶しないですからね!

――双子の男性漫才師、吉田たちさん(笑)。

楢原 後輩なのに。後輩なのに。

出井 文春をなんだと思ってるんだ(笑)。

楢原 文春ってそうでしょう。ぶっちゃける場でしょ。だから吉田たちもほら、決勝いかなかったでしょ、M-1。「ざまあ」と思って。

――(笑)。

楢原 あいつらは、俺ら売れないと思ってなめてた。挨拶どころかこうへい(弟)なんかこっち見もしない。未だに忘れない……営業でもな、見もしないもん、こっち! 俺ら2組でやらなきゃいけないのに。こっちが話しかけても無視しやがる。営業中に! 信じられない、後輩のくせに! 「ざまあ」って書いといてください! 僕は言うんで! こういうことを!

引用:文集オンライン

楢原さんの話し方から、かなり怒っている様子が伺えます…(笑)

こぽぽ

この悔しさがあったからこそヤ―レンズさんの成功があったのかもしれないね…!

吉田たちはなぜヤ―レンズに挨拶しなかったのか

吉田たちさんがヤ―レンズさんに挨拶しなかった理由の一つとしては、「恥ずかしがり屋」が考えられます。

吉田たちのゆうへいさんは自身のSNSで「普段恥ずかしくて挨拶しない」と発言されていました。

しかし、先輩相手に恥ずかしいから挨拶しないは失礼になってしまいますね…

こぽぽ

吉本は上下関係がはっきりしているから、印象が悪くなってしまうのも仕方ないね

吉田たちとヤ―レンズの現在の関係性は?

2024年5月5日、吉本興業主催で『仲良し4人!のわくわくLIVE』が開催されました。

https://twitter.com/shumatsu_y/status/1786639393458925643?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1786639393458925643%7Ctwgr%5E7797e606f4ef97ea7e0ac954121abdf2427e7a2e%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fhare-nochi-nanairo.com%2Fyoshidatachi-yarenz-2243

不仲と話題になった2組でライブを企画するとはさすが吉本さんですね!(笑)

しかも「仲良し4人組!」というタイトルに吉本の悪意しかないいじりが見えて最高です(笑)

2組のファンじゃなくても、この騒動が気になってチケットを取った方も多いのではないでしょうか!

SNSを見てみると、このライブを鑑賞したお客さんからはいい反応が多く見られました!

このライブではスタートからこうへいさんがカートの上で土下座をして登場し、「不快な思いをさせてすみませんでした!」と一言!

これに対して、楢原さん「土下座じゃない。“ おはよう ”だ!」と話題の「挨拶しなかった」件について触れ、会場は大きな笑いが起きていました!

不仲問題はあったものの、これにちなんだ漫才や「ハートポーズで写真撮影」「お互いを褒め合う」など仲を深めるコーナーで会場は大盛り上がりだったようです!

最後にはお互いの連絡先も交換できたようなので、これからはライブタイトルのように仲のいい先輩後輩の関係になれたのではないかと思います!

こぽぽ

あの時のわだかまりが解消されてよかったね!

まとめ|吉田たちの性格が悪いエピソードとは?不仲のヤ―レンズには挨拶しない?

今回は、「吉田たち」さんの「性格が悪い」という噂やヤ―レンズさんとの不仲説について、いくつかの気になるエピソードをご紹介しました。

いくつか過去のエピソードは上がってきたものの、「THE SECOND~漫才トーナメント~」のファイナリストにもなり、メディア露出も増えていくかもしないので、これからの言動にはより注意が必要かもしれません…!

吉本主催のライブによって仲直りに至った吉田たちさんとヤ―レンズさんですが、漫才師として、功績を残している2組なので、これからの関係性にも注目が集まりそうですね!

ここまで読んでいただきありがとうございました⭐

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次