今回はプロダクション人力舎所属のお笑い芸人「吉住」さんの本名や年齢といったプロフィールを紹介していきたいと思います!
吉住さんは2020年「女芸人No.1決定戦 THE W」での優勝を皮切りに、コントだけでなく、ドラマやバラエティ番組にも出演されています!
そんな吉住さんの経歴やネタの特徴についても調査しているので、ぜひ最後までご覧ください!
\この記事で分かること/
- 吉住のプロフィール|本名・年齢・出身地
- 吉住の芸歴と経歴
- 吉住のネタ紹介

2020年「女芸人No.1決定戦 THE W」で披露した「女審判」ネタは面白さだけでなく、吉住さんのずば抜けた演技力が衝撃的だった…!


関西在住のお笑いファン歴10年である私が「お笑い」に関する情報をお届けするブログです!
皆さんが気になるライブ情報や芸人についてなど、詳しく紹介しています!
私の記事を読んで少しでもお笑に興味を持ってくれる人がいてくれれば嬉しいです♡
吉住のプロフィール|本名・年齢・出身地


芸名 | 吉住(よしずみ) |
本名 | 吉住 暢子(よしずみ のぶこ) |
生年月日 | 1989年11月12日 |
年齢(2024年1月現在) | 35歳 |
出身地 | 福岡県北九州市 |
血液型 | O型 |
身長/体重 | 非公開 |
趣味 | テニス・他人の子供の成長を見守る |
特技 | 球技・単純作業に耐える・映画開始10分で物語のラストを想像して泣く |
吉住さんの本名は「吉住 暢子(よしずみ のぶこ)」です。
福岡県北九州市出身の生まれで、年齢は35歳(2025年1月現在)です。
身長と体重は非公開、血液型はO型です。
最終学歴は熊本県立大学環境共生学部卒業で大学では建築学を専攻していたそうです。



「映画開始10分で物語のラストを想像して泣く」という特技が何ともシュールだね(笑)
吉住の芸歴


吉住さんの芸歴は、正確な年数は公表されていませんが、2015年にデビューしており、2020年の「THE W」で優勝した当時は芸歴6年目と報じられていました。
もし2020年の時点で芸歴6年目だった場合、2025年現在は芸歴11年目程度になると思われます。



6年目で「THE W」優勝を果たし、今も尚テレビで活躍されているということはそれだけ当時から芸人としての実力が備わっていた証拠だね!
吉住の経歴


また、吉住さんが大学を卒業してからの経歴を以下にまとめてみました。
2013年 スクールJCAへ22期生として入学。
2014年 1年留年後、スクールJCA23期生として卒業。
2015年 芸人としてデビュー
2018年 「女芸人No.1決定戦 THE W』初の決勝進出。
2020年 「女芸人No.1決定戦 THE W」で優勝。
2021年 「R-1グランプリ」で決勝進出。
2024年 「R-1グランプリ」で準優勝。
2025年 「R-1グランプリ」決勝進出。
それでは早速見ていきましょう!
1.大学卒業後
吉住さんは高校時代からお笑い芸人への道を志していましたが、両親から「一応大学には行ってほしい」と反対され、いったん大学に進学しました。
大学卒業後、改めてお笑いの道へ進むことを決意し、養成所に入ることを考え始めます。
養成所を選ぶにあたって、福岡出身の吉住さんは、地元に近い大阪の松竹芸能や吉本興業も検討しました。
しかし、以前からファンだった東京03、ラバーガール、おぎやはぎといった人気芸人たちが多数所属するプロダクション人力舎への強い憧れがあり、同社への所属を決意しました。
そして2013年、吉住さんはプロダクション人力舎が運営するお笑い芸人養成所である「スクールJCA」22期生として入学し、お笑い芸人としての第一歩を踏み出しました。



憧れの芸人さんと同じ事務所に所属したいという思いが強かったんだね!
2.スクールJCA時代
吉住さんはスクールJCAに1年間在籍しましたが、プロダクション人力舎の所属試験に合格することができませんでした。
当時コンビを組んでいた相方から、フリーで活動を続けることを提案されますが、吉住さんはどうしても人力舎への所属という目標を諦めることができず、1年留年して23期生として卒業しました。
ちなみに、同期の中でも土屋(孫ダッシュ)さんとは同じクラスだったそうです。



吉住さんでも合格できないとは、かなり厳しい選考だったんだね。
3.デビュー後
2015年5月1日、吉住さんはスクールJCAの同期生であったかわえなつきさんとコンビ「ムテンカナンバー」を結成し、コントと漫才の両方に挑戦していました。
しかし、2016年8月29日、「ムテンカナンバー」は解散。
お互いの方向性の違いが理由で、吉住さんはコント、相方は漫才と、それぞれの道を進むことになりました。
その後、吉住さんは新しい相方を探しつつも、舞台に立ち続けるためにピンでのネタ作りも行っていました。
そんなある日、ネタ見せで披露したネタが、フジテレビの番組「新しい波24」のディレクターの目に留まり、レギュラー出演が決まります。
これを機に、吉住さんは本格的にピン芸人としての活動を開始。
そして、この時を境に、芸名を本名の「吉住暢子」から苗字のみの「吉住」に改めました。



吉住さんは漫才にも挑戦していたんだね!どんなネタをしていたのか、ちょっと見てみたいな(笑)
4.ピン芸人「吉住」としてスタート
ピン芸人となった2年後、2018年第2回『女芸人No.1決定戦 THE W』にて初の決勝進出を果たすと、2020年第4回女芸人No.1決定戦 THE Wで見事女王に輝きました!
その後も、2021年・2024年・2025年のR-1グランプリにて決勝進出を果たしており、バラエティーだけでなくネタの強さも高く評価されています。
さらに、コントでの演技力の高さから2021年7月4日から読売テレビ・日本テレビ系列で放送されていた日曜ドラマ『ボクの殺意が恋をした』で、民放の連続ドラマ初出演を果たしています。
日本テレビ系列で放送されていた水曜ドラマ『恋です! ~ヤンキー君と白杖ガール~』や『科捜研の女 Season21』(テレビ朝日)にゲスト出演されるなど、女優としても活躍しています。
それだけでなく、2022年6月22日から3夜連続で放送されたフジテレビの番組『脚本芸人』において、吉住さんは自身初となるドラマ脚本の執筆に挑戦し、第一夜の脚本を担当しました。
2022年11月22日に発売された「小説現代」12月号では、初の短編小説『そそぐ』を執筆し、小説家としてのデビューを飾るなど物書きとしての才能も発揮されていました。



ピン芸人として活動し始めてからの躍進が凄いね!
吉住のネタ紹介


ここからは吉住さんのネタの魅力を紹介していきたいと思います!
まずは私が好きなネタ2本をぜひ見てみて下さい!
吉住さんのネタの魅力をまとめてみました!
1.「日常に潜む狂気を笑いに変える視点」
2.「一人芝居とは思えないほどの表現力」
3.「観客の想像力を掻き立てる脚本」
では、1つずつ見ていきましょう!
1.「日常に潜む狂気を笑いに変える視点」
吉住さんのネタは、日常に潜む「ちょっとしたズレ」や「違和感」を巧みに捉え、それを笑いに昇華させます。
例えば、「女友達」というネタでは、女性同士の会話に潜む嫉妬やマウンティングといった感情を、誇張しつつも共感性のある形で表現しています。
ネタの着眼点が非常に独創的で、誰も思いつかなかった新しい設定を毎回見ることが出来ます!
2.「一人芝居とは思えないほどの表現力」
吉住さんの最大の武器は、一人で何役も演じ分ける高い演技力です。
老若男女、様々なキャラクターを巧みに演じ分け、観客を物語の世界に引き込みます。
表情や仕草、声色の使い分けなど、細部にまでこだわった演技は、まるで複数人が会話しているように錯覚させるほどです。
演技力の高さがあるからこそ、どんな設定のコントでも観客が違和感を覚えずに見ることが出来るのだと思います!
3.「観客の想像力を掻き立てる脚本」
吉住さんのネタは、観客に「この後どうなるんだろう?」と思わせる展開が巧みに組み込まれています。
例えば、「銀行」というネタでは、銀行強盗が人質を取って立てこもるというシチュエーションから、予想外の展開が繰り広げられます。
観客は、吉住さんの演技に引き込まれながら、次の展開を想像する楽しみを味わえます。



吉住さんのネタは、単なるお笑いとしてだけでなく、演劇作品としても楽しめるような奥深さがあるよ!ぜひ一度、吉住さんのネタを生で体験してみてほしいな!
まとめ|吉住の本名や年齢、出身地プロフィールまとめ!芸歴や経歴、ネタ紹介も!


今回は吉住さんの本名や年齢といったプロフィールを紹介してきました!
また、吉住さんの経歴やネタの特徴についても調査してきましたが、いかがだったでしょうか?
芸歴6年目からスター街道を上っていった才能あふれる吉住さん。
ネタの面白さがあるからこそ、多くのファンがいて、幅広い活躍に繋がっているのだと思います!
これからもぜひ応援していきたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございました⭐
コメント